お知らせです

5月30日の金曜日いかがお過ごしでしょうか。

 

銀座は少し肌寒い日になっておりますが、皆様の地域はどうですか?

お体に気を付けてお過ごしください!

 

ここでお知らせです。

このたび、「銀座もちふじ」から「銀座くろ寿 東銀座店」への店名を変更いたしまして6月10日(火)17時30分より新たに開業することになりました。

 

(6月11日~は11時30分より営業開始)

 

 

「銀座くろ寿 東銀座店」のご案内

お寿司とお雑煮というカタチでご用意できましたらと考えております。

 

 

【特徴】

一般的にお米は炊きます。

その炊きあがったお米にお酢をあてて「しゃり」にします。

(炊飯ジャーなどを思い浮かべてください)

 

しかし東銀座店では、お米を蒸します。

そしてお酢をあてて「しゃり」にいたします。

(特殊な蒸し器でおこないます。一般的な蒸し器では不可能だと思います)

 

恐らくですが、日本で蒸すやり方をされるところはないのではないでしょうか。(自称 日本初!)

ここがポイントです。

 

注)備蓄米は使用しておりません。

 

 

日本酒の取り揃えも、酒屋さんができるんじゃないかと思うくらい揃えます。

また一杯ありすぎるので、昼夜問わず試飲できるようなシステムも取り入れます。(有料ですが 笑)

 

 

営業時間】年中無休。(当面の間)

ご昼食 11時30分~15時(14時ラストオーダー)

ご夕食 17時30分~22時 木曜日、金曜日は深夜営業にて27時まで。

 

(また、20時30分~はお好み(単品売り)もいたします。

例えば、他店舗でお食事をされてもう少しお酒とおつまみが欲しいなとか。など)

 

 

 

【メニュー表】

<ご昼食> 離(はなれ)6,000円(税込み6,600円)

      雅(みやび)9,000円(税込み9,900円)

          雫(しずく)12,000円(税込み13,200円)

上記のコースすべてに、食前酒、サラダ、握り、巻物、選べるお雑煮、デザート、お抹茶がついております。

 

ご夕食 おまかせ 22,000円(税込み24,200円)先付、造り、焼物、握り、酒肴、握り、小鍋、握り、巻物、お椀(小雑煮)、デザート

    20時30分~お好みも承ります。

 

以上となります

 

銀座くろ寿東銀座店のご予約を承ります!

(mail kurosu@qf7.so-net.ne.jp)

 

何卒よろしくお願い申し上げます!!